重陽の節句とは?古代中国から伝わる菊の意味と過ごし方
9月9日は重陽の節句。 五節句(1月7日人日、3月3日上巳、5月5日端午、7月7日七夕、9月9日重陽)のひとつで、古代中国の陰陽思想に由来します。 奇数は「陽」の数とされ、9月9日は陽が重なる「最も縁起のよい日」とされま...more
9月のお香 菊 「秋菊有佳色(しゅうきくかしょくあり)」
9月、お変わりなくお過ごしでしょうか。 まだ残暑の厳しさがありますが、少しづつ秋風を感じるようになりました。 季節の節目。 これから年末に向けて、また一段とお忙しい日々かと存じます。 ほんのひとときでも、四季の香りを感じ...more
はじめての方へ
MAI TOKYOへようこそ
お友達追加キャンペーン
MAI TOKYOの公式LINEアカウントができました。 送料無料クーポンプレゼント中! 登録はこちらをクリック